
Amphis BTO MT908iCi7 TYPE-SRX
Core i7とGeForce GTS 250・Blu-Rayドライブを搭載したハイエンドパソコン!
大きくプラットフォームが変更されて登場したインテル(R) Core i7を搭載しています。
Core i7は、メモリコントローラーをCPUに内蔵し、直接メモリにアクセスすることにより大幅な性能向上を果たしています。
そして新たに追加されたL3キャッシュを、4コアすべてが共有する形をとっているため、大幅にエラー処理時の復帰効率が向上しています。
また、Core i7はクアッドコアプロセッサですが、Hyper-Threadingに対応しているため8個の論理CPUとして認識、8個の命令処理が可能になっています。
このモデルでは、Blu-Rayドライブを搭載、Blu-Ray Discの再生や大容量記録が可能です。
ハードディスクやPCI-EXPRESSカードの増設もしやすいATXケースを採用、PC本体購入後のメンテナンスも簡易に行えます。安心の無償1年保証付、3年保証も選択可能です。
ニューテクノロジー満載!インテル(R) Core i7プロセッサー搭載
新たに設計されたLGA1366パッケージのインテル(R) Core i7プロセッサーを搭載しています。
クアッドコアでハイパースレッディングに対応しているため、OS上で認識できるコア数は4x2の合計8個となります。
インテル(R) Core i7の特徴の1つは、メモリコントローラーをプロセッサに内蔵している点です。この構造により、メモリへのアクセスが大幅に高速化されています。
また、2ダイに2コアが搭載されたCore 2 Quadの構造から、1ダイに4つのコアを搭載する構造に変更され、新たに4コアすべてで共有されるL3キャッシュが搭載されました。 この構造変化により、キャッシュ管理が効率化され、改善されています。
マザーボードのトップブランド ASUS製 X58 P6T Deluxeシリーズ採用
マザーボードメーカーNo.1のASUS製 P6T Deluxeシリーズを採用しています。
廉価なマザーボードのではプロセッサに16フェーズ、メモリとQPIコントローラーに2フェーズという、廉価クラスのマザーボードの3~4倍のフェーズ数となる安定志向電源設計です。
また、チップセットの冷却に新型ヒートシンクを採用、CPUファンのエアフローを利用して、ケース内部とグラフィックの冷却に流用しています。
また、X16の2ユニットSLIに対応しています。
6GBや12GBメモリをRAMディスク活用!RamPhantom3選択可能モデル
RamPhantom3の選択が可能なモデルです。RamPhantom3は、メモリ領域を使ってディスクドライブとして認識させるソフトです。32bit OSでは通常約3GBまでしかメモリを認識しませんが、物理メモリを約12GBを搭載した場合の残り約9GB、物理メモリを6GB搭載した場合の残り約3GBをメモリドライブとして活用ができます。RAMディスクはHDDと比べるとアクセスが非常に速く、PhotoShopの仮想記憶ディスクや、インターネットエクスプローラーのキャッシュ領域に有効利用できます。
SerialATA IIハードディスク搭載
「SerialATAII」は転送速度300MB/sec(理論値)。従来のパラレルATA(E-IDE、理論最速値133MB/sec)、「SerialATA」150MB/sec(理論値) と比較して、読出し/書込みの限界速度が高くなっています。
Amphis BTO MT908iCi7 TYPE-SRX(OSプリインストール ) |
Windows Vista(R) Home Premium Service Pack 1 正規版(DSP) |
インテル(R) Core i7 Quad 940(2.93GHz) /4.8GT/sQPI/キャッシュ8M |
インテル(R) X58 Express チップセット (ASUS P6T Deluxeシリーズ) |
DDR3 1333 3GB |
1TB 7200rpm Serial-ATA II |
6倍速Blu-Rayドライブ |
GeForce GTS 250 512MB |
550W電源標準搭載 |
■ ひとことレビュー

ブルーレイディスクドライブを搭載した、次世代ハイエンドモデル。
構成の全てが高いレベルでまとめられており、人より一歩上いく性能のパソコンを探している方に是非オススメしたい一台。CPUは Core i7 Quad 940(2.93GHz) 、1TB 大容量ハードディスク、高性能グラフィックボード GeForce GTS 250 などなど、とにかくどのパーツも素晴らしいものばかり。
さらに最近話題になっている最新機能、RamPhantom3 を選択可能です。RamPhantom3は、32bit OS の制約である 3GB までしかメモリを認識できないという問題を逆手に取った面白いソフトで、あまったメモリ領域を、ハードディスクとして使ってしまおうという大胆なソフトです。メモリ領域は、ハードディスクと比べ格段にアクセススピードが速いため、RamPhantom3 を用いて確保したメモリ領域を有効に活用することで、パソコンの動作が大幅にスムーズになります。
マザーボードや電源ユニットももちろん高性能なこのマシン。価格以上の超ハイパフォーマンスな性能を堪能してください。
Amphis BTO MT908iCi7 TYPE-SRX
179,980円 !!!


パソコン工房インターネット通販
PR
COMMENT